【小学生も必須】タイピング練習の必要性とおすすめ無料アプリ

※ 本記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは!パソコンが大好きな小学6年生と小学1年生の母momo-mammyです。

2020年に学習指導要領が変わり、小学校でも1人1台のパソコンが支給される時代となりました。

momo
momo

親世代からしたら考えられない環境ですよね!

パソコンを使うには「文字の入力(タイピング)」が必要になります。

授業でも段々とパソコンを使用することが増え、小学生でもタイピングは習得必須なものとなりつつあります。

お子さんが興味をもったら、家でも早いうちからタイピングの練習をさせてあげたいですね!

ゲーム感覚で楽しんで学習できるアプリが多数ありますので、ご紹介していきたいと思います。

momo
momo

小学1年生でもローマ字を覚えて入力できますよ!

この記事はこんな人におすすめ
  • 小学生の子供がパソコンに興味をもっている
  • 小学生の子供にタイピングを練習させたい
  • どんなタイピングアプリがいいか分からない
  • ローマ字をどうやって教えたらいいか分からない
【この記事の著者】 momo-mammy
  • 小6娘・小1息子の母
  • パソコン大好き一家
  • 整理収納アドバイザー
  • 毎週月曜日ブログ更新!
  • その他プロフィールはこちら

小学1年生でもローマ字入力できる

小学校ではローマ字は3年生で習いますが、1年生でも十分覚えることはできます。

パソコンでは「かな入力」をすることもできますが、いずれ「ローマ字入力」に切り替える必要があるため、低学年でも最初からローマ字での入力がおすすめです。

わざわざ「覚える」ということをしなくても、表を貼っておくだけで自然と覚えてしまいますよ!

momo
momo

我が家の実体験をご紹介します

我が家には小学1年生の息子がいますが、まだまだパソコンで入力は無理だろうなぁ〜と思い、最初はただパソコンを触らせていました。

ところが、息子が

むすこ
むすこ

自分で打ちたい

というので、ネットでローマ字表を印刷して机に貼ってみました。

活用しているローマ字表

色々見比べましたが「KF STUDIO」というサイトに掲載されていた
ローマ字表が見やすくおすすめです!

最初のうちは見ながら1文字ずつ入力していましたが、なんと1ヶ月ほどで完全に覚えてしまい、今では何も見ずに入力しています。

momo
momo

まだ学校では「ひらがな」を勉強しているような状況だったのでビックリ!

ローマ字は小学1年生でも十分覚えられるので「まだ無理」と思わず、ぜひやらせてみてあげてください。

もし、アプリを活用してローマ字を学習させたいという場合は、下記のようなアプリもあります。

ローマ字が学習できるアプリ(無料)

タイピングのすすめ

小学生の間に10分間に200文字程度の入力ができるようになることが目標とされています。

2015年に行われた文部科学省の調査では、小学5年生の文字入力の平均速度は1分間に5.9文字(10秒に1文字)だったことが分かっています。

つまり10分間だと60文字しか入力できないということです。

そのため2020年に変更される新学習指導要領の検討時には、小学生の間に10分間に200文字程度の入力が必要とされていました。(引用元/文部科学省 「教育の情報化に関する手引」検討案

最終案では結局、具体的な数字は明示されませんでしたので、現在学校でもそのような指導はされていません。

この数字は「タッチタイプ」(手元を見ないで入力)での入力が望ましいです。

タッチタイプをするためには、「ホームポジション」というキーを入力するための指の基本位置を覚えるとスムーズに入力することができます。

早いうちから家で学習しておくと、授業でパソコンを使用する際に安心ですよね!

ゲーム感覚でできるアプリがたくさんあるので、楽しみながら学習しましょう♪

おすすめ無料タイピングアプリ

まずはホームポジションを定着させることが大切ですが、動きが地味ですぐ飽きてしまいます。

適度に楽しいアプリも折り混ぜつつ学習していくのがおすすめです♪

初級(ホームポジション)

momo
momo

タイピングに慣れていないお子さんはまずこちらから♪

マナビジョン

引用元/公式サイト
おすすめ度 3.0
対象学年 1年生〜
特長

・基本がしっかり学べる
・サウンドなし
・英語入力の練習もできる
・パソコン検定(P検)監修

動作端末 パソコン
推奨ブラウザ Google Chrome
公式サイト https://manabi.benesse.ne.jp/gakushu/typing/

何も音が出ないので静かにやりたいお子さんに向いています。どの指で打てばいいかが下に表示されるので分かりやすいです。

練習時間は1〜5分を選べますが、淡々とした練習となるので1分でやるのがおすすめです。

PlayGram(プレイグラムタイピング)

引用元/公式サイト
おすすめ度 4.0
対象学年 1年生〜
特長 ・指使いまでしっかり覚えられる
・個人に合わせて苦手なキーを出題
・音声読み上げ機能あり
動作端末 パソコン、タブレット(キーボード接続)
推奨ブラウザ Google Chrome、Safari、Firefox、Microsoft Edge
公式サイト https://typing.playgram.jp/

視覚的に入力する場所が分かるので、低学年でも学習しやすいのが特長。ホームポジションだけではなく、ローマ字入力の学習も可能です。

ステージをクリアするとレベルが上がったり、「称号」がもらえることで、単調な練習でもモチベーションを保つことができます。

中級

momo
momo

タイピングに慣れてきたら、ゲーム感覚で毎日続けられるものがおすすめ!

Popタイピング

引用元/公式サイト
おすすめ度 4.0
対象学年 3年生〜
特長

・1分間のポップコーンの召喚ゲーム
・ふりがななし

動作端末 パソコン
推奨ブラウザ Google Chrome、Firefox
公式サイト http://typingx0.net/pop/

入力すればするほどポップコーンが弾け飛ぶ!ポンポン弾ける音がタイピングをしていて気持ちがいいです。

単純明快で、初心者のうちからでも学習しやすいゲームです。

タイピンガーZ/タイピングコロシアム

引用元/公式サイト
おすすめ度 4.0
対象学年 1年生〜
特長

・バトルゲーム
・モンスターを育てながら敵と戦う
・ふりがな切り替えあり

動作端末 パソコン、タブレット
公式サイト https://typingerz.com/colosseum

「キーボイド」という自分が選んだモンスターで敵と戦います

敵に勝つとモンスターのレベルが上がっていくという、あの「ポケ○ン」のようなバトルゲームです。

男の子はハマること間違いなし

momo
momo

息子はこれが一番お気に入りです!

ココアの桃太郎タイピング

引用元/公式サイト
おすすめ度 4.5
対象学年 4年生〜
特長

・タイピングRPG
・雑誌などでも紹介されている人気アプリ
・ふりがななし

動作端末 パソコン、タブレット、スマートフォン
公式サイト https://pokedebi.com/game/momotype/

ロールプレイングゲームをやっている感覚で楽しく学習できる

表示された言葉を入力して敵にダメージを与えて倒すとレベル上がっていき、次のステージに進めます。

仲間ができたり、アイテムをゲットできたり子供が夢中になる要素が満載!無料とは思えないクオリティです。

ただし、ストーリーにふりがながないので、低学年のお子さんには難しいかもしれません。

上級

momo
momo

上達してきたら「親子で対決!」も楽しいですよ♪

寿司打(すしだ)

引用元/公式サイト
おすすめ度 5.0
対象学年 3年生〜
特長

・回転寿司ゲーム
・ふりがな切り替え可能
・小文字と大文字の切り替えあり

動作端末 パソコン、タブレット、スマートフォン
推奨ブラウザ Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge
公式サイト https://sushida.net/play.html

左から右へお寿司が流れていく間に入力をする回転寿司ゲーム。

お寿司1つずつに時間制限があり、流れていく様子に気持ちが焦るのですが、それが面白い!

「お手軽」から「高級」までレベルがあるので、大人がやっても楽しめます。

momo
momo

娘がときどき勝負を挑んできます。親子で盛り上がれる!

まとめ

今回はレベル別にタイピングゲームをご紹介しました♪

ご紹介したゲームは・・・

レベル アプリ名 対象学年 おすすめ度
初級 マナビジョン 1年生〜 3.0
PlayGram 1年生〜 4.0
中級 Popタイピング 3年生〜 4.0
タイピングコロシアム 1年生〜 4.0
ココアの桃太郎タイピング 4年生〜 4.5
上級 寿司打 3年生〜 5.0

でした!

momo
momo

ぜひお子さんとチャレンジしてみてください♪

タイピングができるようになったら、次はプログラミング

小学校でも必修となっていて、プログラミング教室に通うお子さんも増えてきています。

自宅でも習い事としてでも、お子さんに合ったものを選んであげたいですね!

関連する記事

タイトルとURLをコピーしました